【行事】クリスマス会
2025.01.06
クリスマス会では手遊び『トントントントンクリスマス』絵本『いろいろクリスマスツリー』を見ました。どの子もじっと前を見つめかわいらしいイラストに夢中になっていました。
発表会はひよこ組の入場から♪ハイハイの二人が会を和ませてくれます。3人で『きらきらぼし』をマラカスで演奏。担任保育者を見ながら上手に手を振っていました。みつばち組はタンバリンを振りながら『クリスマスのかねが』を元気に歌えました。ちょうちょ組は担当の楽器を持って『森の音楽家』を歌いました。出番で立ち上がる姿かっこ良かったです☆
サンタのおじさんの登場には驚いて保育者に抱っこを求めることもありましたが、プレゼントを見ると惚れ惚れとした表情の子ども達。「ありがとう!」のハイタッチをする姿は満足気でしたよ。これからいただいたプレゼントで仲良く遊ぼうね。
給食はいつもと違う雰囲気でテーブルを並べて食べました。ランチョンマットに慣れず、めくっていた子も食事が並び始めると「うわ~!」と思わず声が漏れていました。デザートは23日に買いに行ったいちごです。おかわりが欲しくて「もう1個!」と言う声が止まりませんでした。
午後のミニ発表会のご参加ありがとうございました。クラス毎で交流しながら楽しく進められました。来年度のクリスマスはどんな成長を見せてくれるか今から楽しみですね。
今年度も残すところ約3か月。元気いっぱい過ごしましょう!!